The universe in my arm.

毎日あち〜ね
iria 2022.07.11
誰でも

あっという間に6月が終了。

三寒四温な4月ですね〜

とか言いたかったのに、仕事が繁忙期に入り、いつの間にか夏。

3ヶ月滞納した割に、特に何もなかったので4月から振り返れる余裕がある。

4月のお話

小春日和🌸

小春日和🌸

代々木公園の近くにある小春日和でランチ

驚きの小鉢の量と前後に並んだご飯とお味噌汁に困惑しながら堪能した。

わたしは三角食べができない人なので、小鉢が沢山出てくると1皿ずつ空けていってビンゴみたいになる。そして最後にご飯が余る。

でも、ちょっとずつ色々なものが食べられるから小鉢がたくさん出てくると嬉しいよね

わたしが選ぶナンバーワン小鉢は、右下の魚(たぶん鰆)

コーチェラ最高だったな

BROCKHAMPTON🎶

BROCKHAMPTON🎶

コーチェラはカリフォルニア州で2週にわたって開催されるフェスで、出ているアーティストが良すぎて、カリフォルニアに飛んで行きたかった。

BROCKHAMPTONのラストライブはかなり感動した。みんなが楽しそうに歌ってはしゃいでいる姿に目が潤んだよ‥‥アルバムたのしみだな

GQのYouTubeに10 Essentialsという人生に欠かせない10のアイテムを紹介する企画があって、それに出ているんだけど、メンバー2人も自分が飼っている犬を紹介していて、なかなか珍しいパターンすぎてかなり面白かった。

だいたい、肌身離さず付けているアクセサリーとか、誰々からもらった〜とか、そういうケースが多いけど、犬はもう家族じゃん。

コーチェラの話に戻ると、他にもハリースタイルズとか宇多田ヒカルもでてた。

Still WoozyとVince Staplesが見られたのはかなりアツかった。この時期はずっとコーチェラの配信見てたな。

この夏はフェスだ〜!サマソニか〜!?と思ったので調べたら見事に売り切れていた。みんなわたしと同じ思考なんだな。KANDYTOWNみたかったよ。

(もう)5月のお話

親友と一緒に母の日ランチをした。

胡麻豆腐と甘酒のコンブチャ

胡麻豆腐と甘酒のコンブチャ

REVIVE KITCHEN THREE HIBIYA💐

REVIVE KITCHEN THREE HIBIYA💐

また小鉢大量ランチをしている。

勿論、ここでもビンゴ食べを発揮しています。

コスメブランドのTHREEが展開しているレストランで、グルテンフリーとかビーガンの食事がある。かなりオシャレなので丸の内OLの気分が味わえます。

一応全小鉢の説明が書いてあるメニューを頂いたのだけれど、食べながらずっと、なんだこれ‥‥美味いな‥‥?となっていた。

というのも、メニューに書いてあるヨコモジが全くわからないので、結局見たところで理解できなかったからです。

わたしが選ぶナンバーワン小鉢は、上段右から2つめの かぶら餅のヴァブール 柚子胡椒バター添え です。

かすがい三宿のアジフライ🐟

かすがい三宿のアジフライ🐟

最近アジフライ克服したんだけど、かすがい三宿のアジフライはわたしの短いアジフライ人生の中で1番。まだ1年も達してないですが。おいしかった。

かすがい三宿の店員さんはタトゥーが入っていないといけないルールがあるのでは‥‥!?というくらい皆んなタトゥー入っていた。

一見タトゥー入っていなさそうな人に入ってるというのが非常にいいよね。絶対に痛くない施術が開発されたら入れまくるのにな。

(もう)6月のお話

麗郷の炒飯✨

麗郷の炒飯✨

渋谷の麗郷にはじめていった。

ちょっと怪しいところにあるという理由から、完全に怪しい店だと思っていた。そのあと飲食店だと知ってからも怪しい中華屋だと思っていた。

絶対にぼったくられるし、何の肉かわからない焼売とか出てくるに違いないとか思ってたけど、いざ入ってみたら大盛況〜!という感じで今までごめんなさいの気持ちです。

メニューの量がとんでもないのに、全くなにが出てくるか想像できない、中華あるあるだよね。麻婆豆腐も豚の角煮も食べたけど、美味しかった。中華はみんなで囲んで分け合いたいよね。

髪の毛染めました。

スタイリストデビューした友人にイケイケカラーに染めてもらいました。テーマは、コンサバ風韓国仕立て。なぜコンサバかというと、1番モテるからです。

コンサバ意識しましたわ〜と言いまくっているのに、誰も理解してくれないけど、お気に入りカラーです。モテへの第一歩だな。

それと、しれっと歳をとった。26歳になりました。

あと、しれっと交通事故に遭いました。

自転車で路駐の車の右側を避けようとしたら、ようこそ!と言わんばかりにドアがあいた。

ちゃんと衝突して気づいたら地面に寝ていました。

損害賠償とか、慰謝料とか、どうたらこうたら、ややこしくて面倒くさい。26歳になったんだから、これくらいの知識は身につけなさい、という神のお告げだと信じるしかない。痛いので。

左半身アザだらけなんだけれど、わたしのアザを見た会社の同期が、宇宙みたいだね〜と言ったので、わたしは腕に宇宙を抱えているんだ‥‥!と思うことにしている。痛いので。

そんな3ヶ月だったな。

あとこれらを観た。

僕の姉ちゃんを観てハマってくれた人は恐らく好きであろう、おいハンサム!!です。

男を見る目が全くない3人娘に対して立ち上がる父親の吉田鋼太郎の話が面白い。なにより母親のMEGUMIが凄くいい。

ちなみにわたしは、目玉焼きは白身はパリッと硬めで、黄身はじんわり柔らか派。これで気になった人は確実に観た方がいいです。

BreakingBadは化学の高校教師が副業でドラッグをつくる話でシーズン5まであるドラマ。

凄い長くて、序盤微妙なんだけど懲りずに観続ければどんどん引き込まれていくのでTrainspottingとか好きな人は観れると思う。結構頭撃ち抜かれるシーンとかあるのでそういうの苦手な人は絶対観られないな‥‥わたしは凄い好きなのでオススメあれば教えてください。

全然本を読めてないので文章が書けない‥‥活字を欲しているので7月は本読も〜〜

そんな3ヶ月でした。

無料で「sloppy journal」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら